チタンボディー交換
- 2017⁄11⁄04(土)
- 07:48
いつもご依頼&ご紹介を頂き有難う御座いますm(__)m。。
今日はちょっと難し目のチタンボディー新規製作&交換の様子をご紹介させて頂きます。
既に作業は進行していまして、チタンボディー単体からの画像になりますが、
応急処置をして走行をされていた様で、、、。
最終この様な状態になってしまい、、、お持込み・ご依頼を頂きました。
いつもの様に全長と周長を計測して、板材をカットし見本を片手に成形していきます。。
成型完了です。
この後に矢印↑にある繋ぎ目を溶接しまして。
組立て・プレートも移植取り付けしまして。
これで全ての補修作業は完了となります。
この様な作業もお請けさせて頂いておりますので一度ご検討をされてみては如何でしょうか?
ご依頼をお待ち致しておりますm(__)m。
それでわまた
今日はちょっと難し目のチタンボディー新規製作&交換の様子をご紹介させて頂きます。
s.jpg)
既に作業は進行していまして、チタンボディー単体からの画像になりますが、
s.jpg)
応急処置をして走行をされていた様で、、、。
最終この様な状態になってしまい、、、お持込み・ご依頼を頂きました。
s.jpg)
いつもの様に全長と周長を計測して、板材をカットし見本を片手に成形していきます。。
s.jpg)
成型完了です。
この後に矢印↑にある繋ぎ目を溶接しまして。
s.jpg)
組立て・プレートも移植取り付けしまして。
s.jpg)
これで全ての補修作業は完了となります。
この様な作業もお請けさせて頂いておりますので一度ご検討をされてみては如何でしょうか?
ご依頼をお待ち致しておりますm(__)m。
それでわまた

- category
- サイレンサー修理
マフラーリペア
- 2017⁄07⁄18(火)
- 08:09
いつもご依頼&ご紹介頂き有難うございますm(__)m。
暫くぶりでスミマセン~。
画像のアップロードが手間で・・・、最近はFBばかりでコチラの方が疎かになってしまいました。
最近はブログの更新がされていない様ですが・・・と、ご心配して下さる方々もいらっしゃいますが、カワセイは今日も元気に営業中でございますよ。
と、そんな感じでだいぶ前の作業になりますが、サイレンサーリペアの様子を少しだけご紹介させていただきます。
転倒による損傷で幾度か・・・、リペアのご依頼を頂いておりますサイレンサーですが、今回は外筒凹み修正&インナーパンチングパイプ修正&テール側キャップ削れ修正&リベットバンド交換のご依頼を頂きました。
っで、作業完了です。
前後のキャップが残っていれば特に問題も無く修復可能です。
一度ご検討されてみては如何でしょうか?
それでわまた
暫くぶりでスミマセン~。
画像のアップロードが手間で・・・、最近はFBばかりでコチラの方が疎かになってしまいました。
最近はブログの更新がされていない様ですが・・・と、ご心配して下さる方々もいらっしゃいますが、カワセイは今日も元気に営業中でございますよ。
と、そんな感じでだいぶ前の作業になりますが、サイレンサーリペアの様子を少しだけご紹介させていただきます。


前後のキャップが残っていれば特に問題も無く修復可能です。
一度ご検討されてみては如何でしょうか?
それでわまた

- category
- サイレンサー修理
チタンサイレンサーボディー交換
- 2016⁄12⁄05(月)
- 20:59
以前に作業をさせて頂きましたサイレンサー修理の様子を少しだけご紹介させて頂きます。
ご依頼品はコチラのサイレンサーになります。
作業内容はチタンサイレンサーのボディー交換で御座います。
っで、随分と作業は進行してしまいましたが、チタンボディーの新規製作&グラスウール交換&サイレンサーブラケット部分は凹んだ外筒から切除&処理したのち再利用する事とします。
ブラケットの溶接完了です。
完成しました画像は見当たりませんでしたが・・・、穴を開けてリベット留めして完成となりました。
如何でしょうか?
この様な作業のご依頼もお請けさせて頂いておりますので、一度ご検討して頂けたらと思います。
ご依頼&お問い合わせをお待ち致しておりますm(__)m。
それでわまた

作業内容はチタンサイレンサーのボディー交換で御座います。



如何でしょうか?
この様な作業のご依頼もお請けさせて頂いておりますので、一度ご検討して頂けたらと思います。
ご依頼&お問い合わせをお待ち致しておりますm(__)m。
それでわまた

- category
- サイレンサー修理