先日の作業
- 2014⁄10⁄13(月)
- 09:06
前回の更新から少し空いてしまいましたが・・、
今回はアクラポビッチ・サイレンサーのウール交換&リベットバンドの交換作業を紹介させていただきます。
コチラのサイレンサーになります。
修理予定としている個所は、テールキャップ側のリベット・バンドの削れ・・、 イン側キャップの削れ&リベット・バンドの削れ・・、
あとはウール交換ですね~。
っで、作業開始です。 まずは分解~、グラスウールの消耗がかなり進行していました~(^_^;)
という感じで~グラスウール交換・キャップの修正、リベットバンド製作・交換作業も進行しまして 歪みの修正は可能ですが、深いキズは残ってしまいます。
板厚・強度確保の為、敢えてそのままにしてあります。 テールキャップ側の作業も完了。
これで全ての作業が完了しました。
如何でしょうか?
マフラー修理やグラスウール交換、ショート加工等の作業もどしどしお請けしております。
ご依頼お待ちしておりますm(__)m。
それでわまた
- category
- サイレンサー修理
バイク遊び
- 2014⁄10⁄05(日)
- 23:06
最近はFBの更新ばかりになっていますが・・・、
コチラもマメに更新していきたいと思いますので、
今後ともどうぞ宜しくお願いしますm(__)m。
っで、今日は昔の写真をご紹介させていただきたいと思います。
この画像はお台場で開催されたGAMES TOKYO(4輪ドリフトD1とスーパーモタード&フリースタイルモトクロスがコラボして東京のお台場で開催された一大イベント)のスーパーモタードファイナルのウエイティング時のもの。
画像は2007年(決勝3位)のモノですが2008年(決勝2位)も開催されました。
レッドブルアーチに並んでいる先頭の右端から、#23 〇〇シさん→#14 自分(SB250・Dトラッカースズキ版)→#2 〇川さんとトップ3はDトラッカーが並んでいますよ(^_^)v#52のXRの後方には#45ALBIのツナギを着た自分の師匠(人生の大大先輩でもあります謎)〇ッチーさん(Dトラッカー)、# 2〇川さんの後方には#21〇元さん、この方もKLX・Dトラッカーとかなりの割合でDトラッカーがトップの方を走っていたんですね~(^ー^)。カスタムパーツ等もまだまだ豊富でボアアップ等のバージョンアップも手軽にできるバイク遊び、みなさんもっともっと楽しんでいきましょう~\(^o^)/
- category
- 本日のカワセイ